最近とても忙しく「気まぐれ日記」が「稀な日記」になっているな〜(^^;) 先日JC北海道地区協議会の人間力セミナー講演会があった。 講演内容はコーチングについて。 「コーチング」とは・・ ある人が悩みや相談をもちかけて来たときに(例:いつまでも彼氏が出来ませんby博志?!(笑))そのことに対して「なんで?」では無く「どうしたら出来ると思う?」と相手に考えさせるということ。 とても勉強になる内容でしたが・・ 実際に行ったトレーニングで、たまたま組んだ同じ赤平JCのHさんの私の評価は「ママは普段の仕事のせいか(?!)人の話を左から右へスルーしてる傾向がある。まず、もっと人の悩みを真剣に聞いてあげよう」だった! 確かにその傾向が見られる時もあるかも?!(>_<) 本当に身になる講演でした・・以後気を付けたく思います(^^;) ちなみに朝早くからの講演で、隙あらば寝てしまうかもなんて思っていた私でしたが一番前の席に座る羽目になり寝るなんてとんでもなく、真剣に聞くことが出来て結果的に本当に良かったです(笑)
|